iktsuarpok|イクツアルポーク

移住者が伝える、波佐見への移住

Category

大人が夢中になるもの、それがピカピカ泥だんごだ!!

8月2日(金)、長崎県庁一階にて「ピカピカ泥だんご教室」を開催しました。

午前の部、スタート!

先生は「studiowani」の綿島くん。去年から温めに温めていた「ピカピカ泥だんごワークショップ」!今回が初お披露目ということで「ちゃんとできるか心配なんだけど!」とのことでしたが、始まってしまえば順調順調!

小さな男の子も!
小さな女の子も!
お父さんも!笑

みーんなで楽しんで、没頭して取り組むことができました。

材料は、波佐見焼にも使用される天草陶土。粉状にした土をまぶしては磨き、磨けばまぶして!これをひたすら1時間…。「こんなん飽きるやろ!」って思うでしょ?それがもう、「え、もう時間?」という声があがるくらい夢中になってあっという間なんです。これが“無心”というものなのでしょうか!

ある程度カタチになってきたら、着色も!

完成したものは、ラッピングをして持ち帰っていただきました。磨き用の粉も少しプレゼント!あとはお家でもピカピカに磨いてくださいね!

私が作った、自慢の見本品!しかし、この後落として割れた。

頑張って磨けば、こんな感じになります。まるで子どもを育てるようなこの感覚。参加してくれた子どもたちよりも、むしろ保護者のみなさんが没頭していたように感じたこのワークショップでした。

参加者のみなさま、会場を提供してくださった長崎県庁さま、先生のスタジオワニさま、ご協力ありがとうございました。またどこかで開催できたらなぁ。

Tagsタグで知る波佐見の移住

まるやまももこ 波佐見の移住 Jターン 翼をください 西海陶器 波佐見観光 杵嶋宏樹 YOKAワーケーションツアー 空き家 子どもの常備菜 波佐見焼ができるまで 子育てレシピ 福岡あずさ 連載 モニターツアー ワーケーション 食品サンプル ながさき移住サポートセンター 地域商社 夏休み子ども体験講座 長崎金継ぎ教室 ウエノアイ イクツアルポーク 子連れ歓迎 スリップウェア体験 波佐見お試し住宅 移住者の話 二拠点 地方移住 maruiko 紀窯 mame. 波佐見求人 波佐見空き家バンク 嘉麻と波佐見 駄菓子屋 移住 長崎移住 studiowani Iターン 移住リサーチ 嘉麻市の作家 移住相談 空き工房 波佐見 型屋 生地屋 みんなのアトリエはざま hasamilife 波佐見空き家 佐世保コンベンション協会 長崎求人 鴨川市釜沼 スタジオワニ 田舎で子育て 空き工房バンク お試し住宅 シェアハウスで暮らす 管理栄養士のレシピ ウェル洋光台 空き店舗 ウラベメグミ 移住者インタビュー ながさき暮らし相談会 移住ガイド 嘉麻と波佐見の作家市 中尾山 補助金 長崎空き家 noribe ご当地マグネット 中野雄二 波佐見空き工房バンク 福岡梓 iktsuarpok 小松知子 波佐見の新しいお土産 長崎子育て 波佐見の子育て 時短レシピ ながさき暮らし 子連れ旅 窯元めぐり oniwa Uターン ワークショップ 長崎の子育て ピカピカ泥だんご 波佐見移住 イクツアルポーク波佐見 古民家民泊 金継ぎ教室 嘉麻市 波佐見焼 犬のポートレート