iktsuarpok|イクツアルポーク

移住者が伝える、波佐見への移住

Category

9月29日(日)、西の原に“嘉麻市と波佐見町の作家”が集まります!っていうか、嘉麻ってどこ!?

こんにちは、福田です。お盆が終わり、夏も終盤となってきましたね。早く涼しくならんかなぁ。

さて、お盆に里帰りをした私ですが、私の故郷といえば…みなさんご存知の福岡県嘉麻市。え?知らない?“かあさし”ってどこ?違います!かまし、と呼ぶこの場所は

波佐見町から高速を使って車で約2時間!福岡県のほぼ中央にあります。

明治時代以降は炭鉱の町として栄えていた我が故郷。市全体の約72%が森林と耕作地で、水と緑が豊かな市なんです。

嘉麻市は知らなくても、
登山が好きな方は「嘉穂アルプス
お酒が好きな方は「寒北斗」や「黒田武士
マニアックな方は「おすぎさんが観光大使
と聞けば「あ〜!あそこね!」となるのではないでしょうか。

さて、前置きが長くなりましたが、そんな嘉麻市とコラボイベントを開催することになりました。実は嘉麻市、最近では移住者も増え、いろんな作家さんが活動しています。今回は、嘉麻市で活動する作家さんと、波佐見から選りすぐった作家さんの合同マーケットを行います。

開催場所は、波佐見町西の原の「モンネポルト」。この会場に、嘉麻市から6組・波佐見町から6組、計12組の作家が集まります!

先日、嘉麻市の作家さん3組を取材してきました。この内容は明日から少しずつご紹介します!もちろん、波佐見の出展者も小出しにしていきますよ〜(波佐見の出展者は、ちょっと変化球なラインナップです!)

では、明日からの定期更新するブログをお楽しみに(毎週土曜日に嘉麻市、毎週火曜日に波佐見町の出展者を1組ずつ紹介予定です)!

嘉麻と波佐見の作家市
会場/西の原 モンネポルト(長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2187-4)
日程/9月29日(日)
時間/11時〜17時
入場/無料


●おまけ●

嘉麻市のマスコット「かまししちゃん」。

ゆるキャラグランプリ、現在65位のかまししちゃん!「はちゃまるは何位かなー?」と思ったら、エントリーしていませんでした 笑 良かったら、かまししちゃんの応援を!

Tagsタグで知る波佐見の移住

時短レシピ 波佐見お試し住宅 杵嶋宏樹 ながさき暮らし hasamilife 嘉麻市 長崎金継ぎ教室 田舎で子育て 鴨川市釜沼 空き店舗 地方移住 長崎求人 紀窯 ながさき移住サポートセンター ピカピカ泥だんご mame. 福岡あずさ 嘉麻と波佐見の作家市 移住者インタビュー ご当地マグネット スリップウェア体験 波佐見空き家 中野雄二 ウエノアイ 管理栄養士のレシピ 移住ガイド Iターン 空き家 波佐見の新しいお土産 波佐見 まるやまももこ studiowani 移住リサーチ maruiko oniwa 翼をください noribe 夏休み子ども体験講座 波佐見焼 移住者の話 子どもの常備菜 モニターツアー 波佐見移住 二拠点 古民家民泊 iktsuarpok 波佐見の子育て 移住 波佐見焼ができるまで 波佐見の移住 金継ぎ教室 子連れ歓迎 イクツアルポーク 西海陶器 YOKAワーケーションツアー 駄菓子屋 波佐見空き家バンク シェアハウスで暮らす ワークショップ 補助金 長崎移住 スタジオワニ 福岡梓 波佐見求人 小松知子 空き工房バンク 嘉麻と波佐見 長崎の子育て ワーケーション 嘉麻市の作家 地域商社 イクツアルポーク波佐見 Jターン 空き工房 長崎空き家 食品サンプル 型屋 移住相談 子育てレシピ お試し住宅 窯元めぐり 中尾山 連載 生地屋 みんなのアトリエはざま 子連れ旅 ウェル洋光台 ウラベメグミ Uターン 波佐見空き工房バンク 犬のポートレート 佐世保コンベンション協会 波佐見観光 長崎子育て