iktsuarpok|イクツアルポーク

移住者が伝える、波佐見への移住

Category

波佐見空き工房バンクモニターツアー報告②の巻!

こんにちは。コンビニで高いおにぎりを躊躇なく買いたい村上です。生たらことか、いいですよね~。

 

さて、モニターツアー2日目のレポートです。

 

 1階作業場1
2日目、最初の訪問は皿山に建つ元窯元です。2階建ての大きな物件で、建物内にはガス窯や電気窯が残されています。独立を目指している陶芸家の方もツアーに参加していたのですが、この窯付き物件に魅力を感じてくれているようでした。


次の訪問は「波佐見空き工房バンク」で借りている田ノ頭の元生地屋。ここは、現在モデル工房として改修中なので、回収のポイントや費用、これからどんな使い方をしていくのかという説明をしました。最近、取材をしていただいたり、たくさんの人の前で話すことが多くなってきたのですが、何度やっても緊張します。長く話しすぎたり、大切なことを言い忘れたり、思ってないことを口走ってしまったり…。難しいですね~。

 

 


新しくなったトイレも初お披露目!天井に穴が空いていたりとまだまだ手を加えないといけませんが、こだわりを散りばめた場所です(この話はまた今度…)。

 

 
田の頭をあとにして、ツアー最後のお昼ご飯は、私の大好きな川内のお母さんたちのところでいただきました。地元の食材、自分たちで作った調味料を活かした料理は、ホント、何度食べても感激します。なんでしょうね~。決して派手じゃないんですけど、この沁みる感じ!


参加者の皆さんも大満足の様子!ごはんやお味噌汁のおかわりをしている方、レシピをお母さんに聞いている方もいらっしゃいました。


食べきれず、残った料理はおもちかえりをさせていただきました。蓋が閉じないほどに詰め込んでいるのは(!)、波佐見空き工房バンクのマドンナ・石田女史です。

 

この後、講堂や西の原エリアを散策。波佐見の人気スポットで、「どのような人が波佐見に遊びに来ているのか?」「どのような価格帯で商売をしているのか?」など市場調査を兼ねた観光をしていただきました。

 

 


…と、駆け足になってしまいましたが、2日間のモニターツアーは天気も持ちこたえ、無事に終わることができました。2日間を通して分かったことは、私たち運営側の課題が大きいということ。「カフェをしたい」「アトリエを構えたい」など様々な夢をもってツアーに参加してくださった方々を受け入れるには、まだ不十分なことが多いと感じました。

 

さて、波佐見空き工房バンク。今期はもうすぐ終わりを迎えます。これからどのような動きを見せるのか!目を離さずに見守ってくだされ~。

 

■波佐見の豆知識■
田ノ頭のしだれ桜は穴場の名所