iktsuarpok|イクツアルポーク

移住者が伝える、波佐見への移住

Category

{TURNS取材レポート}oniwa

地域や移住に関心のある人や、暮らしと地域をつなぐメディア「TURNS」さんが、「YOKAワーケーションツアー」の取材で波佐見にいらっしゃいました。

東彼杵や西海市を前日に見学、波佐見では以前のツアーレポートでも紹介した「和山」の工場見学や「西の原」、「HIROPPA」をご案内しました。そしてお昼は…。

昨年12月にオープンした鬼木の「oniwa」さんで。「oniwa」さんは民泊施設なので通常は昼食のみの提供は行なっていませんが、今回は特別に。小学校は冬休みということで、子どもたちもお手伝いしてくれました。

献立は、鹿肉のビーフシチューや自家製みそのお味噌汁、様々な副菜。そのなかでも一際歓声があがったのが掛け干しの棚田米と、ご飯のお供たち。かまどで炊いたごはんはピカピカでそれだけでも十分なのに、自家製の納豆や削りたての鰹節や新鮮卵など「これ、何杯ごはんおかわりしたらいいの?」ってくらいの最強メンバー!波佐見らしい昼食をいただきました。

そして、窓の外は雪景色。「長崎のイメージにない雪ですね」と取材の方が驚いていらっしゃいました。確かに、冬はしっかり寒い波佐見といえども、雪が積もるのはひとつの季節で数日。貴重な光景かもしれません。

食事の後は、寝室などを見学。古民家を約2年かけてセルフリノベーションした「oniwa」さん。古いものの佇まいを生かしながらも、奥さんの河内さんのセンスが光る特別な空間になっています。宿泊予約は公式サイトからご確認ください。

雪景色をバックにおふたりのポートレートも。取材の様子は来年2月頃に掲載予定だそうです。さて、どんな風に紹介されているのか…。本が発売されたら、またご案内しますね。

{きょうの一枚}

束の間の雪景色。

Tagsタグで知る波佐見の移住

noribe 古民家民泊 波佐見空き家バンク hasamilife ウェル洋光台 移住相談 地域おこし協力隊 杵嶋宏樹 移住者の話 Uターン やきもんいがい お試し住宅 iktsuarpok oniwa 金継ぎ教室 移住者インタビュー 波佐見お試し住宅 小松知子 ウエノアイ モニターツアー 長崎移住 長崎子育て 窯元めぐり 移住 駄菓子屋 YOKAワーケーションツアー スリップウェア体験 波佐見のお土産 子連れ旅 maruiko 野々川グランビューパーク Iターン 波佐見焼ができるまで ワーケーション シェアハウスで暮らす 翼をください 波佐見移住 福岡梓 mame. 波佐見町地域おこし協力隊 波佐見グルメ ながさき暮らし 波佐見焼 移住リサーチ 佐世保コンベンション協会 移住ガイド 嘉麻と波佐見 管理栄養士のレシピ 紀窯 嘉麻と波佐見の作家市 綿島健一郎 観光農園 みんなのアトリエはざま 波佐見の移住 ピカピカ泥だんご 嘉麻市の作家 嘉麻市 子連れ歓迎 波佐見の新しいお土産 まるやまももこ 空き工房バンク ワークショップ 長崎空き家 波佐見の子育て 夏休み子ども体験講座 イクツアルポーク波佐見 波佐見 波佐見求人 中野雄二 生地屋 波佐見空き工房バンク 二拠点 食品サンプル 長崎金継ぎ教室 イクツアルポーク 西海陶器 studiowani 空き家 型屋 時短レシピ スタジオワニ 連載 古民家民泊oniwa 福岡あずさ 長崎の子育て 子育てレシピ 田舎で子育て 鴨川市釜沼 子どもの常備菜 ウラベメグミ 長崎求人 補助金 地域商社 ながさき移住サポートセンター ながさき暮らし相談会 波佐見観光 空き工房 Jターン 地方移住 中尾山 空き店舗 犬のポートレート 波佐見空き家 ご当地マグネット