iktsuarpok|イクツアルポーク

移住者が伝える、波佐見への移住

Category

【嘉麻と波佐見の作家市】波佐見町出展者4/ウラベメグミ

こんにちは、波佐見の福田です。少し秋めいてきましたね。秋はとっても短いので、うっかり冬を迎えてしまわぬように、敏感でいたいと思います。

さて、『嘉麻と波佐見の作家市』まであと1ヶ月もありません。少しずつPRをしているのですが、「これってどういう人選?」と何度か聞かれました。

それが狙いです。波佐見といえば!で誰もが思い浮かぶ波佐見焼のメーカーではなく、「え!?こんな人が波佐見に!?」な多ジャンル人選です。あれ?出展者に失礼な感じになってます?違う違う!!真意を上手に伝えにくいのですが、簡単に言うと

「ねえ?波佐見にこんな面白いひといるの知ってた?」っていう自慢です。
さて、前置きが長くなりましたが、波佐見の出展者4人目はウラベメグミさんです。

人のアトリエを訪ねるのって、どうしてこんなにも面白いのでしょう!みなさん「散らかっててすみません」とか「写真を撮るようなところじゃないですよ〜」と言いますが、どこを撮っても面白い。「え?これは写真に撮れんばい!」なんてことには一度もなったことありません 笑!

先日までヨーロッパ周遊旅行に行っていたそうです。テーブルに無造作に外国のお金!

メグミさんのアトリエもそう。実家が生地屋をされていて、その生地工房の二階に自室が設けられています。

毎日必ず、自分の手のデッサンを描いているそうです。

飾ってあるものをひとつひとつを眺めていると、あっと言うまに時間が過ぎていく面白い空間!

窓ガラスにもイラストが描いてあったりと、そうですね…大人の子ども部屋みたいな。

実物はもっともっと魅力的です。私の撮影技量が足りずに…無念。

さて、メグミさんは波佐見町出身。高校卒業後に、福岡の看板屋に就職、その後「絵を描く活動をしたい」と東京へ。7年間東京で個展やイベントの活動をした後、ニューヨークへ留学。3ヶ月間、絵の学校に通ったそうです。って、3行で書く内容じゃないですね。

メグミさんが波佐見に戻るまでの話を聞いたのですが、なんか面白いんです。めちゃくちゃ素直でいて、でも、すごく冷静な部分がある。

メグミさんの絵の一部。イベントでは原画も販売します。

「東京はすごく居心地が良過ぎた。気の合う友達もいて、絵を描いて個展をしたり、クラブでライブペイントをしたり。でも、環境を変えたい。知り合いがいない土地で、絵と向き合う時間がほしいという気持ちがあって。」とニューヨークに短期留学に行くきっかけを話してくれました。

ニューヨークで絵の勉強をしたメグミさんは、2016年に波佐見に戻ります。「もともと、福岡にいるときも、東京にいるときも、いつかは波佐見に戻るつもりだった」とか。

波佐見に戻ってからは、家業である生地屋の仕事をする傍、絵を描く活動も続けています。

絵と言葉が綴られた作品集も販売されます。

波佐見に戻ってから、描くものが少し変わってきたそうです。モチーフにするのは、食べ物や植物など身近なもの。「お母さんが畑をやっていて、そこで採れた野菜を描くことも多い」そうです。

外国の絵のような雰囲気がしませんか?メキシコとか、スペインとか(行ったことないけど 笑)!

「嘉麻と波佐見の作家市」では、額入りの原画のほか、ポストカードやステッカー、作品集、Tシャツなどを販売。まだ企画中ではありますが、ワークショップも開催予定です!このことは決まり次第、またお知らせしますね。


嘉麻と波佐見の作家市
会場/西の原 モンネポルト(長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2187-4)
日程/9月29日(日)
時間/11時〜17時
入場/無料

Tagsタグで知る波佐見の移住

福岡あずさ 窯元めぐり 波佐見 杵嶋宏樹 嘉麻と波佐見 まるやまももこ 小松知子 管理栄養士のレシピ 移住相談 Iターン スタジオワニ お試し住宅 駄菓子屋 イクツアルポーク波佐見 古民家民泊 波佐見求人 mame. 波佐見観光 嘉麻と波佐見の作家市 長崎金継ぎ教室 中尾山 福岡梓 地方移住 空き工房バンク 空き工房 noribe イクツアルポーク 時短レシピ 嘉麻市の作家 空き店舗 oniwa 子どもの常備菜 ご当地マグネット ウエノアイ 生地屋 波佐見空き工房バンク 佐世保コンベンション協会 波佐見お試し住宅 iktsuarpok 翼をください 長崎移住 ワーケーション studiowani 長崎空き家 波佐見の子育て 二拠点 子連れ歓迎 波佐見焼 移住者インタビュー 移住リサーチ ながさき移住サポートセンター 紀窯 波佐見焼ができるまで 連載 ワークショップ 波佐見空き家バンク 空き家 YOKAワーケーションツアー 移住者の話 波佐見の移住 maruiko 波佐見空き家 鴨川市釜沼 ウラベメグミ Uターン 波佐見の新しいお土産 シェアハウスで暮らす 移住 犬のポートレート 地域商社 hasamilife ウェル洋光台 中野雄二 スリップウェア体験 田舎で子育て 子育てレシピ 食品サンプル 夏休み子ども体験講座 嘉麻市 長崎の子育て 長崎求人 みんなのアトリエはざま 移住ガイド 金継ぎ教室 ピカピカ泥だんご 西海陶器 子連れ旅 波佐見移住 ながさき暮らし 型屋 モニターツアー 長崎子育て 補助金 Jターン