iktsuarpok|イクツアルポーク

移住者が伝える、波佐見への移住

Category

【ワークショップレポート】マンツーマン過ぎな写真教室!の巻

こんにちは、こしあんより粒あん派の村上(福田)です。

 

さてさて、5月28日(日)は『みんなのアトリエはざま』で第六回目のワークショップでした。この日の講師は佐賀を拠点に活動する写真家・藤本幸一郎さん。

 


開催日に向けて、わざわざ佐賀から波佐見まで数回打ち合わせに来てくださいました。そのまっすぐな姿勢が、お仕事をお願いしたいと思わせる理由のひとつなのかもしれません。

 


今回のワークショップは、少人数制で2回に分けて開催。遠くは福岡から参加の方もおり、職種も窯元・デザイナー・木工作家・カメラ女子……とバリエーション豊か!参加者のお話を聞きたくてしかたない私は、講座の合間をぬってこそこそお話に向かうのでした。


さて、今回少人数制にした理由はこれ!普段使用しているカメラを持参してもらい、そのカメラを使ってマンツーマンでレクチャーしてもらいました。それぞれメーカーが違うなか、的確にアドバイスをしていく藤本さん。こんなにも参加者によりそう講師、なかなかいません 笑


最後は、藤本さんによる撮影の実践。“自分だったらどうするか…”本当は企業(?)秘密なので教えたくない部分もあるのかもしれませんが、それを惜しげもなく伝える藤本さん。私も含め、とっても勉強になった時間でした。


「みんなのアトリエはざま」のワークショップも6回目を迎え、少しずつバリエーションが増えつつあります。これからも、人やもの間(はざま)に立つ場所として頑張っていこうと思いますのでどうぞ、よろしくお願いします。

 

…そして、この日のおやつの写真をすっかり撮り忘れてしまった私。

ちなみに、
東彼杵町「KOTOURA」さんのイチゴタルト
波佐見町「リトルハニー波佐見店」の水出しコーヒー
でした。

Tagsタグで知る波佐見の移住

福岡梓 iktsuarpok 波佐見焼ができるまで 紀窯 イクツアルポーク波佐見 子連れ歓迎 空き家 シェアハウスで暮らす 移住相談 波佐見移住 波佐見お試し住宅 みんなのアトリエはざま 移住者インタビュー 波佐見焼 移住者の話 鴨川市釜沼 波佐見観光 ながさき移住サポートセンター YOKAワーケーションツアー 食品サンプル Uターン 波佐見 福岡あずさ 西海陶器 波佐見空き家 ご当地マグネット 子連れ旅 移住 佐世保コンベンション協会 ながさき暮らし相談会 型屋 嘉麻市の作家 お試し住宅 犬のポートレート やきもんいがい 生地屋 Jターン スリップウェア体験 翼をください 古民家民泊 田舎で子育て 中野雄二 中尾山 観光農園 波佐見空き家バンク 長崎求人 地域おこし協力隊 ウエノアイ ピカピカ泥だんご 窯元めぐり 長崎子育て 波佐見求人 Iターン 二拠点 小松知子 maruiko 連載 長崎金継ぎ教室 波佐見空き工房バンク 夏休み子ども体験講座 移住リサーチ 地域商社 野々川グランビューパーク 波佐見の新しいお土産 古民家民泊oniwa 管理栄養士のレシピ oniwa 波佐見の移住 波佐見の子育て モニターツアー 波佐見グルメ 長崎移住 mame. ながさき暮らし 金継ぎ教室 移住ガイド 綿島健一郎 studiowani 子育てレシピ 駄菓子屋 空き店舗 noribe 杵嶋宏樹 嘉麻と波佐見 子どもの常備菜 長崎空き家 嘉麻と波佐見の作家市 ウラベメグミ スタジオワニ 地方移住 波佐見町地域おこし協力隊 ワーケーション ウェル洋光台 長崎の子育て 波佐見のお土産 嘉麻市 hasamilife イクツアルポーク 空き工房 補助金 まるやまももこ ワークショップ 時短レシピ 空き工房バンク