iktsuarpok|イクツアルポーク

移住者が伝える、波佐見への移住

Category

新規物件を開拓中!の巻

こんにちは、好きな丼ぶりはかつ丼の村上です。

 

さて、昨年12月よりスタートした「波佐見空き工房バンク」も新年度を迎えることができました。
私の今年の目標は二つ!

 

『登録物件を10軒に』
『契約者を1人』

 

「え?たった10軒?たった1人?」と思われそうですが、私が大事にしているのは数ではありません。

「こんな物件があるよ!あとは自分でやってね!」という多くの行政が行っている仕組みではなく、その物件をどういう風に使いたいのか?家主との相性は?その使い方を実現するにはどうしたらいいのか?というところまで、できる範囲でサポートしたい!契約者にとって、家主にとって、地域にとって、良い形で移住・起業できることに寄り添いたいと思っています。

 

さて、ということで。ただいま、絶賛新規物件開拓中(漢字多い~)です。まずは聞き込み。自治会長や民生委員さん、窯元さん、生地屋さんに「空いている工房ないですか?」と聞いてまわっているところです。

 

 

今、交渉中&準備中なのは2軒!1つは住まい付きの工房でトイレ・風呂・キッチンあり(かなり古いのでリフォームが必要)、もう1つは広々とした元生地屋でトイレ完備(ボットン便所)です。どちらも古く、改修が必要ですが、レトロなパーツや佇まいを活かせば良い場所になる予感です。来月には情報公開できるよう準備していますので、もうしばらくお待ちください!

 

■波佐見の豆知識■
陶器まつり期間中は、有田から波佐見まで無料のシャトルバスが出る!

Tagsタグで知る波佐見の移住

移住リサーチ 紀窯 ご当地マグネット 波佐見 ながさき移住サポートセンター 古民家民泊 鴨川市釜沼 夏休み子ども体験講座 波佐見空き家バンク イクツアルポーク波佐見 移住者の話 mame. 波佐見求人 Uターン イクツアルポーク 波佐見空き家 波佐見焼 ワーケーション 波佐見お試し住宅 波佐見焼ができるまで モニターツアー 長崎金継ぎ教室 ピカピカ泥だんご 型屋 嘉麻市 ウエノアイ 移住者インタビュー Jターン 長崎求人 iktsuarpok スタジオワニ 西海陶器 小松知子 長崎移住 ながさき暮らし 地方移住 ウラベメグミ 時短レシピ ウェル洋光台 YOKAワーケーションツアー 窯元めぐり 食品サンプル 佐世保コンベンション協会 福岡梓 金継ぎ教室 oniwa 中尾山 波佐見の新しいお土産 生地屋 子連れ歓迎 駄菓子屋 嘉麻と波佐見 空き家 移住ガイド 子どもの常備菜 嘉麻市の作家 福岡あずさ noribe ながさき暮らし相談会 子連れ旅 田舎で子育て 嘉麻と波佐見の作家市 中野雄二 移住 シェアハウスで暮らす 波佐見移住 補助金 翼をください ワークショップ 波佐見の子育て 杵嶋宏樹 二拠点 Iターン 波佐見観光 空き店舗 hasamilife 犬のポートレート 長崎子育て まるやまももこ studiowani みんなのアトリエはざま お試し住宅 連載 移住相談 長崎の子育て スリップウェア体験 長崎空き家 空き工房バンク 地域商社 管理栄養士のレシピ 波佐見空き工房バンク 子育てレシピ 波佐見の移住 maruiko 空き工房