iktsuarpok|イクツアルポーク

移住者が伝える、波佐見への移住

Category

はざまが甘い香りに包まれた~!の巻

こんにちは、平日の昼間に温泉に入る幸せを知ってしまった村上です。

 

さて、先日4月2日(日)に「みんなのアトリエ はざま」4回目のワークショップを開催しました。ほぼ定員の18名の参加者が集まり、穏やかな気候のなかとっても充実した時間を過ごすことができました。今日はその様子をレポートします!

 


私の朝は甘いいちごの香りから始まりました。波佐見町の湯無田でいちご農家を営むふくしまさん。今回のティータイムで使用するいちごを提供していただきました。


ほんっとうの朝どれいちご!今日食べる分ならということで、食べごろの完熟を準備してくださいました。これが瑞々しくて優しい甘さでおいしいんです。新鮮さって一番の贅沢かもしれません。

 

さて、たくさんのいちごを抱えたメルヘンな私は「みんなのアトリエ はざま」へダッシュ!

 


開始2時間前から打ち合わせと会場準備を開始!特設の物販スペースも設けました。


講師の本田さんの資料もばっちりです!

 

…と、なんだかんだばたばたしているうちに第一部のお客様が来館!余裕があったはずなのに、心落ち着ける間もなく(!)スタートとなりました。ひぃ~。

 


今回の講師は紅茶コーディネーターの本田さなえさん。3月までは保育士と紅茶コーディネーターを両立していたのですが、4月からは独立しコーディネーターのお仕事一本で頑張っていく覚悟をされました。そして、独立後最初のお仕事がこのワークショップだったのです。光栄~。

 


まずは、波佐見の紅茶の特徴や美味しい淹れ方の講義。


そして、今回のメインである“紅茶の焙煎”を行いました。まずは本田さんが見本を行った後、


それぞれの参加者も実践!いつもお世話になっている浅田さんもご夫婦で参加してくれました~。


鬼木の原田製茶さんも参加。さすが家族の食を支えるお母さん、茶葉を炒める手つきがベテランです!


焙煎前・後の紅茶を飲み比べ。紅茶特有の渋みが緩和され、香りと甘さが際立ったような気がします!


そして、講座&焙煎ワークショップの後は…


バーーーーーン!!「豆。」の里山亜希子さんのスペシャルスイーツでティータイム。プレートをテーブルに運ぶと、みなさまから「わぁっ!!」と歓声が上がっていました。スポンジケーキ・パウンドケーキ各1つに、自家製のあずき煮と金柑ジャム、豆腐のクリームを添えて。もう、幸せ全部のせです!


最後は、講師の本田さんを囲んでティータイム。この日に焙煎した茶葉で豆乳ラテを淹れて、スイーツと一緒にいただきました。なんと幸せな時間~。

 


と、駆け足で紹介しましたが、今回ははざま初となる女性2人にご協力いただいたワークショップでした。素敵な雰囲気のおふたりに囲まれて、やさぐれた私も少しは柔らかくなったでしょうか!

 

5月には、また違ったワークショップを企画中です。こちらで告知しますので、もう少々お待ちくださいませ~(少し上品になってる~)。

Tagsタグで知る波佐見の移住

管理栄養士のレシピ 駄菓子屋 長崎空き家 波佐見の新しいお土産 空き家 福岡梓 長崎求人 シェアハウスで暮らす ワーケーション ウラベメグミ 子連れ旅 ピカピカ泥だんご 翼をください 野々川グランビューパーク 中野雄二 波佐見の子育て 補助金 空き工房バンク 福岡あずさ Iターン 二拠点 波佐見求人 波佐見空き家 長崎子育て 波佐見観光 波佐見のお土産 まるやまももこ 嘉麻と波佐見 hasamilife 波佐見移住 嘉麻と波佐見の作家市 スタジオワニ 食品サンプル 空き店舗 波佐見焼 型屋 ワークショップ YOKAワーケーションツアー 生地屋 嘉麻市 子連れ歓迎 綿島健一郎 noribe 移住 モニターツアー スリップウェア体験 子育てレシピ 時短レシピ イクツアルポーク 移住リサーチ 金継ぎ教室 波佐見焼ができるまで ウェル洋光台 iktsuarpok 杵嶋宏樹 夏休み子ども体験講座 中尾山 波佐見空き家バンク 小松知子 移住ガイド 波佐見の移住 studiowani 波佐見町地域おこし協力隊 ウエノアイ 波佐見 波佐見お試し住宅 ながさき暮らし相談会 移住者の話 Uターン 地域おこし協力隊 古民家民泊 地方移住 佐世保コンベンション協会 鴨川市釜沼 移住相談 犬のポートレート 長崎移住 イクツアルポーク波佐見 嘉麻市の作家 ご当地マグネット maruiko みんなのアトリエはざま 長崎の子育て 波佐見空き工房バンク 紀窯 子どもの常備菜 波佐見グルメ mame. 窯元めぐり ながさき移住サポートセンター 古民家民泊oniwa Jターン ながさき暮らし 西海陶器 やきもんいがい 田舎で子育て 連載 地域商社 空き工房 お試し住宅 観光農園 移住者インタビュー oniwa 長崎金継ぎ教室