iktsuarpok|イクツアルポーク

移住者が伝える、波佐見への移住

Category

桜陶祭は何度行っても楽しいやん!の巻

こんにちは、頬のたるみが気になってきた村上です。重力には敵いませんね!

 

さてさて。波佐見のやきもののお祭りといえば?そうです、ゴールデンウィークの陶器まつり!

でも、どうですか?道路渋滞やたくさんの人での大混雑!不機嫌な夫に、お腹が空いたと泣く子ども…買い物したいけど、ゆっくりできんやん!……って、勝手な妄想を繰り広げてしまいましたげど、そんな想像から敬遠されている方もいるのではないでしょうか?(もちろん、この賑やかさも陶器まつりの醍醐味なんですけどね!)

 

「そうそう!そうなんよ。」と共感したあなた。それならこちらに参加してみてはいかがでしょうか?

 

ジャーーン!中尾山の桜陶祭(おうとうさい)。細い路地裏、煙突、煉瓦敷きの坂道…。20もの窯元・商社が集まる小さな郷で、桜の咲くころに行われる窯元めぐりのお祭りです。

 


これは去年の様子。桜のタイミングがバッチリで、なんともうららかな日和でした。



小さなやきものの郷が、たくさんの人で大賑わい。


各窯元さんも、郷土料理を用意するなど温かな雰囲気でもてなしてくれます。

 

今年の開催日は4月1日(土)・2日(日)。あれ?2日(日)??そうです、アノ日です。
例えばどうでしょう?午前中には中尾山の桜陶祭に参加して、窯元めぐりとランチタイム。それから13時もしくは15時のアレに参加しては??

 

ということで、とにかく波佐見に遊びに来てくださいね~。

 

Tagsタグで知る波佐見の移住

古民家民泊oniwa ピカピカ泥だんご 波佐見空き家 maruiko 波佐見グルメ 観光農園 波佐見お試し住宅 oniwa 管理栄養士のレシピ 長崎子育て iktsuarpok YOKAワーケーションツアー 長崎空き家 空き店舗 時短レシピ 波佐見観光 嘉麻市の作家 金継ぎ教室 波佐見の新しいお土産 hasamilife ワーケーション 窯元めぐり 波佐見の移住 古民家民泊 ご当地マグネット ウラベメグミ 移住リサーチ 田舎で子育て スタジオワニ 移住者インタビュー 食品サンプル 二拠点 子連れ歓迎 生地屋 空き工房バンク ワークショップ 波佐見空き工房バンク 犬のポートレート スリップウェア体験 福岡あずさ 中野雄二 波佐見の子育て 佐世保コンベンション協会 長崎の子育て Iターン 嘉麻と波佐見の作家市 空き家 mame. ながさき移住サポートセンター 波佐見 シェアハウスで暮らす ウエノアイ 鴨川市釜沼 紀窯 子どもの常備菜 波佐見のお土産 西海陶器 お試し住宅 波佐見移住 長崎求人 noribe モニターツアー 野々川グランビューパーク イクツアルポーク ウェル洋光台 波佐見町地域おこし協力隊 嘉麻市 夏休み子ども体験講座 子連れ旅 波佐見焼 波佐見空き家バンク 長崎金継ぎ教室 補助金 杵嶋宏樹 空き工房 まるやまももこ studiowani 移住者の話 Jターン 移住 連載 綿島健一郎 みんなのアトリエはざま 駄菓子屋 地域おこし協力隊 長崎移住 やきもんいがい 翼をください 波佐見焼ができるまで 移住相談 地方移住 嘉麻と波佐見 ながさき暮らし相談会 子育てレシピ イクツアルポーク波佐見 小松知子 Uターン 波佐見求人 移住ガイド 中尾山 福岡梓 地域商社 型屋 ながさき暮らし