iktsuarpok|イクツアルポーク

移住者が伝える、波佐見への移住

Category

九州でも歴史が深いとされる「金屋神社」で町おこし~おまもり編~!の巻

こんにちは。デスクの汚さが課内イチの村上です。でも、誤解されたくないのですが部屋は綺麗にしているんですよ!

 

さて、「波佐見空き工房バンク」を企画・運営しているですが、ほかにも色々な町おこしをしています。今回はその中のひとつ、着任1年目から続けてきた「金屋神社」企画をご紹介します。

 

はじまりはシンプルな2つの思い。

 


・金屋神社ってとても魅力的!町外の人にも知ってほしい、来てほしい!
・友達や家族、大切な人にプレゼントしたくなる、もっと気軽でもっと思いのこもった波佐見焼のお土産が作れないかな?

というもの。

 

そこで一番最初に企画したのが、コンプラ瓶の形をした波佐見焼のお守りでした。

 


メンバーは、金屋郷に工房を構える「器工房den」のトモナガミキさん、


「和山」の代表・和樹さんとデザイナー・林さん、役場商工振興課の古川さん、そして地域おこし協力隊の私の5人です。


また、型屋・生地屋・判子屋さんなど、様々な地元の職人さんにも助けていただきました。


こちらは試作段階の生地です。パッと見、何が違うか分からないかもしれません。でも、形・薄さ・色…。トモナガさんと林さんを中心に、「女性が可愛いと手にとるものを!」と試行錯誤しながら完成へと近づけていったのです。


そして、出来上がったのがこちら~!左から、「すみれ(恋愛成就)」「波(交通安全)」「雪(商売繁盛)」「うぐいす(健康祈願)」「梅(学業成就)」と波佐見焼お守りが5種類できました。

 


これがもう、人気で人気で(自画自賛)。気弱な私たちが少なく見積もり過ぎていたのもあって、数がぜんぜん足りないという現象が起きてしまったほどでした。

 

…つづく

Tagsタグで知る波佐見の移住

小松知子 嘉麻と波佐見 窯元めぐり 地域商社 波佐見求人 嘉麻市 補助金 波佐見空き工房バンク 鴨川市釜沼 シェアハウスで暮らす お試し住宅 連載 YOKAワーケーションツアー 波佐見町地域おこし協力隊 子連れ旅 佐世保コンベンション協会 hasamilife 杵嶋宏樹 時短レシピ 二拠点 ウエノアイ ご当地マグネット 波佐見観光 福岡あずさ 紀窯 長崎移住 ワーケーション studiowani ワークショップ スタジオワニ 嘉麻市の作家 西海陶器 移住リサーチ 金継ぎ教室 長崎求人 長崎金継ぎ教室 波佐見焼 子どもの常備菜 波佐見の移住 田舎で子育て 嘉麻と波佐見の作家市 ながさき暮らし Uターン 空き家 イクツアルポーク 子連れ歓迎 古民家民泊 夏休み子ども体験講座 福岡梓 mame. 犬のポートレート 移住相談 iktsuarpok 駄菓子屋 スリップウェア体験 綿島健一郎 Jターン ウラベメグミ 地域おこし協力隊 まるやまももこ 空き工房バンク モニターツアー ながさき移住サポートセンター 波佐見の子育て 波佐見移住 長崎の子育て 生地屋 型屋 ウェル洋光台 食品サンプル 空き店舗 みんなのアトリエはざま 移住者の話 波佐見焼ができるまで 長崎空き家 長崎子育て 翼をください 管理栄養士のレシピ oniwa 中野雄二 ピカピカ泥だんご 波佐見の新しいお土産 波佐見空き家バンク 移住 ながさき暮らし相談会 波佐見空き家 noribe 移住者インタビュー 地方移住 Iターン 移住ガイド 子育てレシピ 波佐見 maruiko 空き工房 イクツアルポーク波佐見 波佐見お試し住宅 中尾山