おはようございます。説明書は読まずに、とりあえず使ってみるタイプの村上です。
さて、リノベーションモデルとなる旧木村工房のレポートです。
ジャーン!!こんなものを購入してみました。DIYには欠かせない電動インパクト。日曜大工を趣味とする総務課の村川課長に聞いたところ、「最大トルクが大きい方がいいばい!150もあれば充分!!」ということなので、今回はmakitaのM698DSXを選びました。ナフコで購入したのですが価格は21500円(税込)!1万円以下のものもあったのですが、そういうものは馬力が弱くて使い物にならないそうです。たくさん使うのであれば、安物買いの銭失いにならないようにそこそこ良いものを買ったほうが良いみたいですね~。
さて、急に壁や床を打つのは心配なので、まずは机のDIYから!この大きな机は、ここで鋳込み台として使われていたもの。古くはありますが修理すれば使えそうだったので残しておきました。
では、いざDIY!
まずは、表には穴が空いていたり、湿気でブアンブアンになっていたりするため、
初めて使う電動インパクトに震えながらも初のネジうち…。ひとつ打つごとに「おぉぉぉ~」とか「あぁぁぁ~」とか一喜一憂(ひとりで)です!いやぁ、電動インパクトって便利ですね!ええわぁ~~。
補強が終わったところで、表板の打ち付けへ。材料はもちろん、腐るほどある皿板!幅が大小あるので、並べてみてイメージしてみました。
「うぅぅ~ん。せっかくならちょっと変わったのにしたいなぁ~」ということで。
パズルパズル~。のこぎりなんてほとんど使ったことがないため、歪んだり切り口が汚くなりながらも進めていきました。「これも愛嬌があっていいよね!」と一人で納得。
なんということでしょう~~。最後の一枚が嵌らない~~~( › ´ω`‹ ) ゲソォォ……。
……。どんだけ木槌で無理やり打ち込もうとしても嵌らない!!!!
「カンナ……。誰か、カンナを……」
♪夕焼け小焼けで日が暮れて~~♪♪
ここでタイムアップ。最後の一枚が嵌っていないまま、ふて腐れて役場へと戻ったのでした…。
~未完~
■波佐見の豆知識■
ホームセンターはナフコが1軒。