iktsuarpok|イクツアルポーク

移住者が伝える、波佐見への移住

Category

古い建物はお好きですか?の巻

こんにちは、後厄の村上です。

 

みなさま、古い建物はお好きですか?私は大好きです。さらに言えば、廃墟なんかもグッときます。古い建物に植物が巻きつき、壁が零れ落ちてそこから光が漏れる…。なんと、ロマンチックなのでしょう(安全面や治安などを考えると、色々問題はあるのでしょうが…)!波佐見空き工房バンクを始めたのも、この“古い建物が好き”というのも理由だったりします。

 

さてさて、波佐見町には古くて良いムードの建物がたくさんあります。

 


例えば、ここ。写真右に建つ白壁の建物は、旧波佐見郵便局です。


中はこんな感じ。左側が窓口で、小窓をガラガラと開けてやりとりをしていたそうです。

 


古い木の机を開けると、色んなものが出てきました。漫画形式で綴られた郵便番号のお知らせ冊子!パーマン~~!


いい感じですよね~。


この取っ手なんかもかわいすぎます!

 

今は使われていませんが、郵便局の奥は住まいとなっていました。

 


明治16年頃に建てられたそうです。デザインなのか?偶然なのか?今の建物にはない面白みがあります。

 

 

いかがでしょうか?入ってみたいでしょう?
残念ながら、こちらは個人の所有のため一般公開はされていません…。

 

でも…なんと………今週の日曜日だけ郵便局部分のみ見学ができるようになります!!

 


ジャーーン!!!急に宣伝!!


波佐見の魅力を再発見する「波佐見再発見塾」!第5回目となる今回は、宿場町として栄えた“宿”が舞台となります。そして、それに合わせて旧波佐見郵便局も一般公開されるのです。


午後から行われる「くらわんか祭」では、路上に畳が敷かれて料理がお酒が楽しめる宴会場となります。茶わんを履いた猫野郎も来ますよ~!


午前の部のみ予約制となっております。週末はぜひ、波佐見再発見塾にご参加くださーい!
詳細は→波佐見再発見塾in宿場町

 

■おまけ■

このお祭りで使えるのは……ハマで作ったハマ銭だけ!!会場で換金してください。

 

 

 

Tagsタグで知る波佐見の移住

杵嶋宏樹 翼をください 紀窯 嘉麻と波佐見 oniwa 地域商社 お試し住宅 モニターツアー 波佐見空き工房バンク 西海陶器 長崎子育て 子連れ歓迎 福岡梓 ピカピカ泥だんご 二拠点 波佐見空き家 studiowani 長崎移住 古民家民泊 ながさき暮らし相談会 型屋 シェアハウスで暮らす 生地屋 移住相談 Iターン hasamilife ウラベメグミ イクツアルポーク 中尾山 イクツアルポーク波佐見 嘉麻市の作家 鴨川市釜沼 子育てレシピ スリップウェア体験 移住者インタビュー 波佐見移住 長崎空き家 みんなのアトリエはざま ウェル洋光台 ご当地マグネット 波佐見の新しいお土産 波佐見観光 波佐見 嘉麻市 子連れ旅 移住ガイド スタジオワニ 波佐見の移住 波佐見空き家バンク 犬のポートレート ワークショップ 空き店舗 佐世保コンベンション協会 地方移住 ながさき暮らし 管理栄養士のレシピ 夏休み子ども体験講座 連載 mame. 窯元めぐり 金継ぎ教室 移住者の話 波佐見の子育て 波佐見求人 YOKAワーケーションツアー 空き工房バンク 子どもの常備菜 嘉麻と波佐見の作家市 小松知子 Jターン 補助金 中野雄二 田舎で子育て Uターン 移住リサーチ 福岡あずさ 時短レシピ 空き家 まるやまももこ 波佐見焼 移住 noribe iktsuarpok 空き工房 波佐見焼ができるまで 食品サンプル 長崎求人 長崎の子育て ウエノアイ ワーケーション 駄菓子屋 ながさき移住サポートセンター maruiko 波佐見お試し住宅 長崎金継ぎ教室