iktsuarpok|イクツアルポーク

移住者が伝える、波佐見への移住

Category

これって、ビジネスチャンスのような気がする!!の巻

おはようございます、雪の波佐見より村上です。
起きたら顔が冷たくなっていて、もしかして私、死んだ?と錯覚しました。

 


さてさて、待望の新規物件の登録です。こちらは、空き“工房”というよりも、空き“工場”。中尾山にある窯元が、第二工場として建てた作用場です。(ユニークな家主さんいわく「おやじが調子にのって建てたんよ~」です)

 


1階のメインとなる窯場はこんな感じ。大きなガス窯(なんと、1基300万円以上!)が2基と、小さな電気窯が付いています。


キッチンもありますよ~。


ブルーのタイルが可愛い!


この物件は、一部を現在も使用されています。なので、トイレも掃除がされていてキレイです(←これ、女性にとってはかなり重要)。


生地づくりもしていたので、道具もそのまま残されています。


作業スペースも広々。


二階から見るとこんな感じ!

 

これを見て、私は思いました!!
「窯の前をステージにして、ライブや演劇をしたらいいのでは!2階がグルリと客席になるし!!」
どなたか、やってください~。

 

そして、さらにおもしろいのが…

 


外観からは想像がつかない2階の居住スペース。以前は家主のご兄弟が住まいにされていたそうで、畳の部屋やキッチン、トイレ・風呂が備わっています。


対面のカウンターがあるキッチン。

 

これを見て、私は思いました!!(本日2度目)
「これ、ゲストハウスとかアーティストインレジデンスの宿泊所にしたらいいのでは!」
どなたかやってください~。

 

ということで、とにかく夢が広がる物件です。家主さんとしては、「窯とか道具もあるから、できたら窯業関係に使ってほしい」ということでした。どうでしょう?窯元さん!こちらにアトリエ兼、色々なテナントを入れた総合スペースを作ってみては!どうでしょう?元気のある若手よ!ここを数人で借りてショップ&イベント&アトリエなんかにしてみては!!

 

詳細は物件情報をご確認ください!

 

■波佐見の豆知識■
黄色い旗は、トイレ汲み取りのサイン。

Tagsタグで知る波佐見の移住

移住者の話 小松知子 まるやまももこ シェアハウスで暮らす 食品サンプル 補助金 夏休み子ども体験講座 みんなのアトリエはざま 長崎空き家 波佐見町地域おこし協力隊 子どもの常備菜 古民家民泊 型屋 移住ガイド 波佐見移住 長崎移住 長崎求人 長崎子育て 波佐見空き工房バンク 移住者インタビュー 杵嶋宏樹 ウラベメグミ 犬のポートレート 野々川グランビューパーク ながさき暮らし相談会 嘉麻市の作家 Uターン 生地屋 金継ぎ教室 観光農園 嘉麻市 二拠点 長崎の子育て 空き工房 福岡あずさ YOKAワーケーションツアー 波佐見求人 スリップウェア体験 iktsuarpok お試し住宅 noribe 時短レシピ 波佐見の子育て 紀窯 長崎金継ぎ教室 綿島健一郎 波佐見観光 ワークショップ 佐世保コンベンション協会 波佐見焼ができるまで イクツアルポーク波佐見 田舎で子育て 子育てレシピ 地域商社 移住 中尾山 移住リサーチ 子連れ歓迎 ながさき暮らし 波佐見の新しいお土産 ながさき移住サポートセンター 子連れ旅 スタジオワニ 空き店舗 空き工房バンク 駄菓子屋 鴨川市釜沼 モニターツアー ご当地マグネット 連載 hasamilife Iターン 嘉麻と波佐見 西海陶器 mame. 波佐見 翼をください ピカピカ泥だんご 波佐見焼 oniwa 中野雄二 studiowani ワーケーション 波佐見お試し住宅 窯元めぐり 波佐見空き家 地域おこし協力隊 波佐見空き家バンク 移住相談 福岡梓 maruiko 地方移住 ウェル洋光台 空き家 嘉麻と波佐見の作家市 Jターン 波佐見の移住 イクツアルポーク ウエノアイ 管理栄養士のレシピ