お待たせしました。久しぶりの空き工房の登録です。
今回登録されたのは、波佐見焼の陶芸家が使用していた工房跡です。
間取りはこちら!上が道路側です。では、お部屋をひとつずつ見ていきましょう!
ガス窯の隣にある約17.2m3の部屋です。以前は生地を置く場所として使っていたそうです。道路に面しており出入口があるので、ここをギャラリーやショップスペースにしても良さそうですね。
その隣にガス窯のある部屋があります。私が個人的に気に入っているのが、天井が高く木造りなこと!ウッディで落ち着く空間となっています。
窯はお一人でも使いやすい0.7m3。1997年につくられたもので、8年ほど使用されていません。無償でお譲りしますが、動作確認をしていませんので、事前に動作確認をしてください(費用借主負担)。
そのほか、天板やハマ、柱、ラック、作業台、釉薬を入れるバケツなど窯業関連の道具が多数残されており、こちらも使用可能です。これから陶芸家として独立されたい方や、自身の週末アトリエが欲しい方に最適です。
こちらは約14.5m2の軒下。作業スペースとしても十分な広さ。寒さ対策で周囲を囲ってもいいかもしれません。
中庭から見るとこんな感じ。写真手前に大きな桜の木が植えられているのもポイント!春に中庭でお花見を楽しむのもいいですね。生地もこの中庭で干すことができます。
別棟にある38.6m2の作業場。こちらに手洗い場(写真左手)があります。この作業場は、貸主と共同利用となります(貸主が在庫置き場として半分程度活用しています)。
【どんな人にオススメ?】
・佐世保からの往来が多い、県道1号線沿い!ショップやギャラリーを設けたい人におすすめ。
・ガス窯や窯業の道具が多数残されています。陶芸家として独立、もしくは週末アトリエとして活用した人におすすめ。
・小さなカフェやお店をしたい方も大歓迎(窯を撤去する場合は借主負担)!自由な発想で活用できます。
【注意点】
・トイレは隣接しているショップとの共同利用!お客さんに使ってもらうには不便かも。
・ガス窯は要動作確認!修理が必要な場合は借主負担です。
・水道料金は月額制。職種を踏まえて、貸主と協議します。
・電気の子メーターを設置、もしくは分電が必要です。費用は借主負担。
・手洗い場(水道)は別棟の38.6m2の作業場のみ。
陶芸家の方はもちろん、小さなコーヒーショップやお店をしたい方など、自由な発想で活用してください。最後まで読んでくださりありがとうございました!
施設概要はこちらでご確認ください。
物件のお問い合わせ、内見のご予約はこちらから。