iktsuarpok|イクツアルポーク

移住者が伝える、波佐見への移住

Category

{子連れでおでかけ}佐々木商店

多くの観光客で賑わう西の原のすぐそばにある駄菓子屋さん「佐々木商店」。目印は、国の登録有形文化財に指定されている「旧波佐見町立中央小学校講堂兼公会堂」です。

個性的な外観をした「佐々木商店」さん。実は、波佐見町出身の建築家・武松幸治さんが設計したもの。武松幸治さんといえば「新豊洲ブリリアランニングスタジアム」で日本建築学会賞を受賞するなど、日本を代表する建築家のひとりです。「佐々木商店」のオーナーである中島さんと武松さんがいとこということで、設計をお願いすることができたんだとか。

長崎の県産ヒノキを贅沢に使った店内は、木の香りがただよう癒しの空間です。

駄菓子は懐かしいものから新商品まで豊富なラインナップ。駄菓子のほか、おもちゃや夏には花火なども販売されています。密かな人気は、中島さんが手作りするバッグ!おしゃれな布使いで、エコバッグにも最適です。

「創業は150年くらいはなるかな?」と中島さん。創業時は、洋服や雑貨、惣菜類などなんでも販売している“よろづやさん”だったんだそう。おじいちゃん、おばあちゃんの時代から愛されている「佐々木商店」。ぜひ、子どもたちを連れて遊びにいってみてください。そのときは、建物の美しさにも注目を。


佐々木商店
住所/波佐見町井石郷2191
電話/0956-85-4133
営業時間/9時~19時
定休日/不定
最新情報はInstagramで。
@dagashisasaki

Tagsタグで知る波佐見の移住

時短レシピ 空き店舗 窯元めぐり イクツアルポーク波佐見 長崎空き家 地域おこし協力隊 ワークショップ 空き家 波佐見焼 Uターン 紀窯 翼をください 夏休み子ども体験講座 嘉麻と波佐見 長崎子育て YOKAワーケーションツアー 田舎で子育て スタジオワニ 波佐見焼ができるまで 連載 oniwa ウラベメグミ 子どもの常備菜 鴨川市釜沼 Jターン ウェル洋光台 波佐見移住 hasamilife 杵嶋宏樹 長崎移住 シェアハウスで暮らす 福岡梓 ウエノアイ noribe 波佐見求人 中尾山 波佐見お試し住宅 波佐見空き工房バンク 生地屋 モニターツアー 長崎金継ぎ教室 古民家民泊 子連れ旅 長崎の子育て 食品サンプル 子連れ歓迎 移住 綿島健一郎 空き工房 型屋 子育てレシピ ながさき移住サポートセンター Iターン ワーケーション 犬のポートレート 野々川グランビューパーク 小松知子 波佐見の子育て 波佐見の移住 佐世保コンベンション協会 maruiko 中野雄二 まるやまももこ 嘉麻市の作家 管理栄養士のレシピ 波佐見空き家バンク 西海陶器 二拠点 mame. 波佐見空き家 移住ガイド 地方移住 ご当地マグネット ながさき暮らし相談会 嘉麻市 金継ぎ教室 移住リサーチ 移住者インタビュー 波佐見の新しいお土産 長崎求人 福岡あずさ スリップウェア体験 駄菓子屋 iktsuarpok 観光農園 空き工房バンク 波佐見 補助金 お試し住宅 イクツアルポーク 嘉麻と波佐見の作家市 移住相談 ピカピカ泥だんご ながさき暮らし 地域商社 studiowani みんなのアトリエはざま 移住者の話 波佐見観光 波佐見町地域おこし協力隊