iktsuarpok|イクツアルポーク

移住者が伝える、波佐見への移住

Category

ロゴができたぞ!の巻

おはようございます、寒空の波佐見から村上です。
ついに今年も残ることあと1ヶ月!師匠も走る12月がやってまいりました~。

さてさて、ついに『波佐見空き工房バンク』を開設したわけですが、何かシンボル的なものが欲しいなぁということで実はロゴ作成を依頼していました。デザインを担っていただいたのは…

 

\ヒューヒュー/
「デジマグラフ」さん!

 

実は、デジマグラフでプランナー・コピーライターをされている村川マルチノ佑子さんは波佐見町出身。「ロゴデザインをお願いするなら、何かと縁が深いデジマグラフさんにお願いしたい!」ということで依頼することになりました。そして昨月、打ち合わせを行ったのですが、デジマグラフさんから出た意見は

「空き工房の活用目的が“やきものだけ”と勘違いされないロゴを」

ということ。波佐見町=波佐見焼というイメージが強いため、空き工房の活用=陶芸家の作業場というイメージをもたれやすいのです。

 

私たちが発信する空き工房は、窯業関係はもちろん、家具づくりやガラス細工や革製品、ギャラリーや飲食店など様々なことにチャレンジしたい方に開かれています。その扉を閉じてしまわないようなロゴを作りたいということでした。

 

ロゴ

そこで出来上がったのがこちらのロゴ。波佐見の頭文字hと工房をイメージさせる建物がシンボルとなりました!
今後、様々な場で見かけることがあるかと思います。これからよろしくお願いいたします!

 

■波佐見の豆知識■
波佐見の冬はめちゃくちゃ寒い

Tagsタグで知る波佐見の移住

子連れ旅 杵嶋宏樹 studiowani 移住リサーチ お試し住宅 空き家 波佐見観光 嘉麻市 長崎空き家 ウエノアイ 西海陶器 福岡梓 佐世保コンベンション協会 翼をください 連載 長崎の子育て 空き工房バンク まるやまももこ 波佐見移住 移住相談 スタジオワニ 長崎求人 食品サンプル 波佐見お試し住宅 補助金 波佐見の子育て noribe イクツアルポーク 金継ぎ教室 シェアハウスで暮らす 波佐見焼ができるまで ピカピカ泥だんご みんなのアトリエはざま 移住ガイド 管理栄養士のレシピ 波佐見空き家 嘉麻と波佐見の作家市 小松知子 空き工房 波佐見の新しいお土産 移住者の話 ウラベメグミ 二拠点 地方移住 田舎で子育て ワークショップ 移住 嘉麻市の作家 古民家民泊 子どもの常備菜 ワーケーション ウェル洋光台 ご当地マグネット 生地屋 地域商社 ながさき移住サポートセンター mame. iktsuarpok 福岡あずさ 子育てレシピ 中野雄二 YOKAワーケーションツアー 長崎子育て Uターン 波佐見空き家バンク hasamilife 波佐見焼 夏休み子ども体験講座 波佐見の移住 oniwa ながさき暮らし 空き店舗 犬のポートレート 波佐見空き工房バンク 鴨川市釜沼 時短レシピ スリップウェア体験 子連れ歓迎 中尾山 嘉麻と波佐見 窯元めぐり 紀窯 長崎移住 駄菓子屋 Jターン 波佐見求人 maruiko 移住者インタビュー 型屋 波佐見 長崎金継ぎ教室 Iターン イクツアルポーク波佐見 モニターツアー