iktsuarpok|イクツアルポーク

移住者が伝える、波佐見への移住

Category

夏休みだから全員集合しましたヨ、の巻


8月7日に長崎県庁で開催したワークショップイベント。少し遅くなりましたが、その様子をレポートします!


会場は新しくなった長崎県庁の1階協働エリア。


長崎市や佐世保市など様々な地域からたくさんの方が参加してくださいました。


手前のテーブルは「studiowani」の波佐見焼ブローチ作り!waniオリジナルの型紙から好みのものを選んで、成形から色つけまで全て行います。


奥のテーブルでは「食品サンプル 日本美術」の野田さんによるミニパフェ作り。


色とりどりのパーツから好きなものを選んで飾り付け!


完成したものはケーキ屋さんのように袋に入れてお持ち帰りしてもらいました。崩れやすいのでそぉっと!


パフェ作りのあとは、ロウを使った食品サンプル作りの実演も。


お湯に垂らしたロウから、魔法のようにレタスや天ぷらができる様子を見て「わぁ!!」と歓声をあげる子どもたち。その素直な反応に、見ている私も嬉しくなりました。


受付横では食品サンプルの帽子のフォトスポットも用意し、子どもたちはもちろん大人も被って記念撮影 笑 夏休みの良い思い出になったのではないでしょうか。

 

長崎県庁で初めてのワークショップイベントを開催しましたが、職員の方々も寄ってくださったりと、とても賑やかな1日に。参加者の皆さんの笑顔を見て、「また新しいイベントができたらな」と早くも次の企画に思いを巡らせながら帰路につきました。

 

参加者の皆さん、県庁の地域づくり振興課の皆さん、立ち寄ってくださったその他の課職員の皆さん!ありがとうございました。

Tagsタグで知る波佐見の移住

ウエノアイ ながさき暮らし相談会 空き工房 古民家民泊oniwa 嘉麻市の作家 佐世保コンベンション協会 モニターツアー 夏休み子ども体験講座 空き工房バンク 紀窯 長崎空き家 長崎金継ぎ教室 みんなのアトリエはざま やきもんいがい 地方移住 嘉麻と波佐見の作家市 ウェル洋光台 中尾山 ご当地マグネット 補助金 空き家 鴨川市釜沼 ワーケーション 波佐見の子育て ながさき移住サポートセンター 長崎子育て 杵嶋宏樹 空き店舗 oniwa 子連れ歓迎 mame. ながさき暮らし 波佐見 長崎移住 福岡あずさ 波佐見焼 型屋 田舎で子育て 嘉麻市 管理栄養士のレシピ シェアハウスで暮らす YOKAワーケーションツアー 波佐見求人 波佐見の新しいお土産 スリップウェア体験 波佐見グルメ maruiko 波佐見観光 窯元めぐり 波佐見町地域おこし協力隊 Uターン 移住者インタビュー イクツアルポーク 波佐見空き家バンク 中野雄二 地域おこし協力隊 移住ガイド 翼をください 波佐見空き工房バンク 金継ぎ教室 hasamilife 移住者の話 二拠点 福岡梓 波佐見のお土産 まるやまももこ 野々川グランビューパーク 西海陶器 子連れ旅 地域商社 noribe 綿島健一郎 子どもの常備菜 犬のポートレート Iターン 時短レシピ 移住相談 波佐見移住 お試し住宅 ピカピカ泥だんご 連載 iktsuarpok 長崎求人 嘉麻と波佐見 ウラベメグミ 移住 スタジオワニ 移住リサーチ 観光農園 長崎の子育て 波佐見の移住 子育てレシピ Jターン イクツアルポーク波佐見 波佐見焼ができるまで 生地屋 食品サンプル 駄菓子屋 波佐見空き家 波佐見お試し住宅 小松知子 studiowani ワークショップ 古民家民泊