iktsuarpok|イクツアルポーク

移住者が伝える、波佐見への移住

Category

【WSのご案内】波佐見焼のブローチを作ろう!の巻【子ども連れ歓迎クラスあり】

おはようございます、うどんと言えばごぼ天うどんの村上です。

 

先日お知らせした写真のワークショップ。少しずつご予約をいただいております!参加を検討している方は、お早めにご連絡ください~。さてさて、次は波佐見町の産業“波佐見焼”のワークショップのお知らせです。よくあるやきもののワークショップといえば、

●ろくろ体験
●絵付け体験

が多いのではないでしょうか?でもこれってどうでしょう?私も何度か観光地でやったことありますが、“ほぼ先生がしてくれて、自分の作品って感じがない”や“絵付けする器が決まっていて、なんか面白くない”などと感じていました。

 

せっかくなら「1から10とまではいかなくても、“自分で作った!”感がほしい」と思いませんか?ということで、波佐見で出来た友達夫婦「studio wa2(スタジオワニ)」さんに相談です。

 


今年「studio wa2」というユニットを立ち上げた、綿島くんとミリアムさん夫婦。まだまだ駆け出しではありますが、ふたり独自のセンスを生かした作品は、すでにたくさんのファンを掴んでいます!

 


これは第一弾のミリアムさんの試作。厚みや色など、まだまだ改善すべき点がありますね~。とその前に、そもそもシロウトでもできるのでしょうか??ということで、私が一度体験をしてみました。


やり方はこう!平らにされた生地にモチーフを描きます。「studio wa2」のオリジナル型紙を使用するも良し、ご自身でデザインするも良し。自分の力量に合わせて自由に描いてください。(15㎝×10㎝ほどの生地を1人1枚配りますので、そのなかで好きな個数・大きさで作ってくださいね。)


そして、パーツごとにカット


まわりを綺麗に磨いたら…


出来上がりをイメージして絵具で色付け!色は5色くらいを用意する予定ですよ~。


絵具が乾くまで天日で干して~


竹串などで模様を入れていきます(村上作!自信作です 笑)。

 

これで作業は終わり!あとは、素焼き→釉薬かけ→本焼成は「studio wa2」さんが行ってくれ、郵送もしくは直接受け取りにて作品を受け渡しです~。

 


今回作ったサンプル!まだ焼成前なので、焼き縮みをして磁器らしい風合いになります(なる予定)!また焼きあがったら紹介しますので、こちらもお楽しみにお待ちください。

 

 

どうですか~。ここまでやれば「自分でやった!」「自分の作品を使った!」感があるでしょう~。もちろん、デザインが苦手な方は型紙が使用できるので安心してください。

今回のワークショップは、10時~と13時~の2クラス用意しています。そして、10時~の部は子ども連れ歓迎クラス(大人のみの参加もOK)です。お子様と一緒にブローチづくり体験をしませんか~?

 

 

【波佐見焼のブローチを作ろう】
開催日/5月21日(日)
開催時間/午前の部10時~12時(子ども連れ歓迎クラス)、13時~15時(大人のみのクラス)
参加費/3000円(おやつ・お茶付き)
※親子参加で大人が付き添いの場合は親子で3000円(生地を追加する場合は別途)
※ブローチの金具代・送料は必要に応じて別途
定員/各15人※予約制
持ち物/エプロン(もしくは汚れてもよい服装)、手拭きタオル
講師/studio wa2
問い合わせ・申し込み/みんなのアトリエ はざま(担当 福田) 080-2793-0017


メールでのお問い合わせ・申し込みはこちらからどうぞ。

お問い合わせはこちら

Tagsタグで知る波佐見の移住

mame. 空き工房 モニターツアー 長崎子育て 長崎移住 ご当地マグネット 波佐見求人 波佐見焼 食品サンプル studiowani 長崎求人 子連れ旅 福岡梓 oniwa 波佐見焼ができるまで 波佐見空き家バンク スリップウェア体験 お試し住宅 移住者インタビュー 鴨川市釜沼 みんなのアトリエはざま 小松知子 杵嶋宏樹 波佐見 連載 地域商社 波佐見お試し住宅 波佐見の新しいお土産 中尾山 波佐見空き工房バンク 空き工房バンク 窯元めぐり hasamilife 管理栄養士のレシピ ながさき暮らし スタジオワニ maruiko 翼をください 西海陶器 紀窯 ながさき移住サポートセンター 長崎金継ぎ教室 ウェル洋光台 嘉麻と波佐見 二拠点 ワーケーション noribe 地方移住 駄菓子屋 波佐見空き家 波佐見の子育て 子連れ歓迎 中野雄二 まるやまももこ 金継ぎ教室 古民家民泊 iktsuarpok Jターン 長崎空き家 移住 ピカピカ泥だんご 子どもの常備菜 長崎の子育て 夏休み子ども体験講座 空き家 犬のポートレート 波佐見の移住 補助金 シェアハウスで暮らす 子育てレシピ 波佐見移住 ワークショップ 嘉麻市 移住者の話 時短レシピ イクツアルポーク波佐見 空き店舗 移住リサーチ 佐世保コンベンション協会 嘉麻市の作家 Uターン Iターン 生地屋 YOKAワーケーションツアー ウラベメグミ 嘉麻と波佐見の作家市 ウエノアイ 波佐見観光 移住相談 型屋 イクツアルポーク 福岡あずさ