iktsuarpok|イクツアルポーク

移住者が伝える、波佐見への移住

Category

イベントのお知らせ!ひとりインタビュー(自問自答)の巻

こんにちは。
少し伸びた髪が首にあたり、カユカユになっている村上です。

 

さて、今日は『波佐見空き工房バンク』のイベントのお知らせです。
時々こちらのブログでも紹介しているDIY中の旧木村工房。牛歩牛歩でじっくりと作っていましたが、ちょっとだけ人を招けそうなそうでもないような感じになってきたので、プチお披露目&イベントをしようと思います。

 


(あんまり変わってない~)

 

で、いつ何をするかというと???
折角ですので、分かりやすいインタビュー形式でお知らせします!

 

——-

 

インタビューアー(以下イ)「波佐見空き工房バンクでイベントをするそうですが、いつ開催するのでしょうか?」
村上(以下む)『9月22日・24日・25日のシルバーウィークです。』

 

「シルバーウィーク!それは良い季節ですね。何をするのですか?」
『現在DIY中の元生地屋で行うのですが、実は冷暖房がありません…。そのため、人を招くのであれば良い季節にと思っています。イベントの内容はワークショップを予定しています』

 

「ワークショップ!芸術の秋ですね~。例えばどんなことを?」
『3日間、日替わりの内容で予定しています。例えば22日(祝・木)は食品サンプルづくり。喫茶店やレストランのショーケースに飾ってあるのを一度は見たことがあるのではないでしょうか?それをみんなで体験します!』

 

「面白そう!村上さんが教えるのですか??」
『さすがに私はできません(笑)佐世保に作家さんがいらっしゃるので、その方を講師に迎えてワークショップを行います。お子様でもできる内容で計画していますので、ぜひご家族でも参加していただきたいです。』

 


(Oh NO ! SMALL SUSHI  !!)

 

「イベントはワークショップのみですか?」
『みんなでワークショップをした後は、日替わりのおやつで休憩していただきます。実はこのおやつにもとてもこだわっていて、私が個人的にお勧めのものを各地から取り寄せることになっています。』

 

「ワークショップにおやつ付き。参加費はいくらくらいでしょうか?」
『3日間それぞれ異なりますが、体験料・おやつ・お茶代で2600円~3600円を予定しています。』

 

「もっと詳しく知りたい!どうすればいいですか?」
『ただいま準備中です。来月には詳しい内容をお知らせできますので、もうしばらくお待ちください!』

 

「なるほど~。とりあえず、シルバーウィークの予定は空けておけってことですね!」
『はい!よろしくお願いします。』

 

~完~

 

どうですか~。も私ですよ~。めんどくさい女でしょ~?
それはいいとして、ただいま旧木村工房&ワークショップを絶賛準備中です。もう少ししたらお知らせできると思いますので、楽しみにお待ちいただけると嬉しいです。

Tagsタグで知る波佐見の移住

スリップウェア体験 みんなのアトリエはざま ながさき暮らし 嘉麻市 金継ぎ教室 波佐見観光 子育てレシピ studiowani 波佐見の子育て 紀窯 鴨川市釜沼 空き店舗 福岡梓 杵嶋宏樹 二拠点 連載 夏休み子ども体験講座 ピカピカ泥だんご 移住ガイド 波佐見 食品サンプル 長崎求人 管理栄養士のレシピ 波佐見町地域おこし協力隊 生地屋 型屋 ながさき暮らし相談会 古民家民泊 窯元めぐり 福岡あずさ まるやまももこ 波佐見の新しいお土産 ウエノアイ 長崎移住 地域商社 波佐見空き家バンク ワークショップ 長崎子育て maruiko 波佐見求人 ながさき移住サポートセンター Iターン 移住者の話 嘉麻と波佐見 移住 犬のポートレート noribe ワーケーション 中尾山 空き工房バンク 子連れ歓迎 Jターン 綿島健一郎 ウラベメグミ ご当地マグネット 観光農園 嘉麻市の作家 波佐見焼ができるまで 子どもの常備菜 地方移住 シェアハウスで暮らす 波佐見移住 時短レシピ mame. 空き工房 お試し住宅 長崎の子育て ウェル洋光台 Uターン 長崎空き家 地域おこし協力隊 移住相談 YOKAワーケーションツアー oniwa 補助金 駄菓子屋 波佐見空き家 スタジオワニ 波佐見の移住 長崎金継ぎ教室 翼をください 小松知子 イクツアルポーク波佐見 iktsuarpok モニターツアー 子連れ旅 波佐見お試し住宅 波佐見空き工房バンク 西海陶器 佐世保コンベンション協会 移住リサーチ イクツアルポーク 空き家 波佐見焼 中野雄二 嘉麻と波佐見の作家市 hasamilife 移住者インタビュー 野々川グランビューパーク 田舎で子育て